Categories: 楽しい英会話

楽しい英会話次年度定員overに対する対処


楽しい英会話新年度の登録者数が定員オーバーのようです
従来の規定ですと抽選で15名を維持が規定ラインでしたが
新しい規定ではそこを柔軟に対応してくれるようです 次回のレッスン後
皆さんで意見を出し合いましょう

⓵新自主講座運営規定2ページ目(定員)項目 各講座の定員は使用する部屋の人数等を勘案して決める

この新規定(定員)の項目から鑑みますと15人を超えても可能だと言及していると思います

https://jsyweb.net/wp-content/uploads/2025/03/自主講座運営規定-3.pdf
上のアドレスを押してください 配布資料が表示されますが孫コピーのため画像悪いです


②当日の配布資料の中の抜粋ですが


②【 継続希望者と新規加入者を合わせて定員を超えた場合 】
・継続希望者の中で抽選。抽選前に講師に連絡します
抽選日・4月12日(土)~
これは2024年度までの従来の運営規定に基づいた登録希望者選抜の方式だと思われます

参考資料

https://jsyweb.net/wp-content/uploads/2025/03/#3級長会議-7.pdf
上のアドレスを押してください 実際の配布文書が表示されます


結論
⓵②は相反する規定だと思います

文頭の新しい自主講座運営規定 (2025年4月1日より施行)(定員)の記述
から推測しますと 今までの(定員)の規定② から新しい規定⓵ 15名超過でもケースばいケースで柔軟に対応しますという趣旨にとれますが

この規定(新規定)に基づいて次年度の登録者数を話し合いましょう

dr.obama

Recent Posts

AIにはまっています

お誕生日おめでとう いままで関…

2週間 ago

1月11日級長会議配布書類

QRコードを読み込んでください…

2週間 ago

2025/01/11級長会配布資料

https://jsyweb.…

2週間 ago

英会話学習三年目を迎えて

昨年度の学習を振り返って 英語…

1か月 ago

英会話3年目の挑戦#2

公民館、楽しい英会話受講して2…

2か月 ago